【レビュー】MediaPad T2 7.0 Pro (LTE)は、読みやすい!

MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーを購入しました。
電子書籍や、WEBブラウジングなど、読みものに主に使っています。
8インチ版とも気になったのですが、両方とも購入してレビューしています。

このサイズは、持ち歩いて、外で電子書籍やPDF資料を読むのにも便利です。

パッケージ

Huawei-MediaPad_T2_Pro_7 (23)

iPhoneより2回り以上大きめなパッケージ。
お買い得な価格のタブレットですが、iPadなどと似た高級感を感じます。
本体カラーに関係なく、水色がベースのパッケージに統一されています。

 

デザイン

Huawei-MediaPad_T2_Pro_7 (8)

額縁が狭く、高級感を感じさせます。
強度面が心配になるところですが、剛性感はあり、問題なさそう。
ブルーのモデルでも、正面から見るとホワイトと同じデザインです。

Huawei-MediaPad_T2_Pro_7 (3)

裏面のHuaweiロゴの下のバーコードは、ただのシール。
iPadなどと同様に、すっきりとまとまったシンプルなデザイン。
さらさらしたプラスチックですが、不思議と安っぽさはあまり感じません。

4色のカラバリ

Huawei 7型 タブレットパソコン MediaPad T2 7.0 Pro ホワイト ※LTEモデル PLE-701L-WHITE 【日本正規代理店品】
ブラック/ホワイト/ゴールド/ブルーの4色がラインナップ。
ビジネス向けは、ブラックかホワイトを選べば違和感がありません。
ただ、ブルーはミントブルーのような色合いで、少し

 

使い勝手

指紋認証は、やっぱり便利

Huawei 7型 タブレットパソコン MediaPad T2 7.0 Pro ホワイト ※LTEモデル PLE-701L-WHITE 【日本正規代理店品】
iPhone6/7と同じく、指紋センサーがついています。
カバーを開いて、指紋センサーに触れるだけでロック解除!
今のところ、親指だけ登録しておいて、弾かれたことはありません。

毎日使用していますが、あったら本当に手放せなくなる機能ですね。

 

Retinaのような精細感は、忘れられない

Huawei 7型 タブレットパソコン MediaPad T2 7.0 Pro ホワイト ※LTEモデル PLE-701L-WHITE 【日本正規代理店品】

Appleが一時期、高精細さをアピールするのに使った”Retina”
この”MediaPad T2 7.0 Pro”も、そのRetinaのように美しいIPS液晶。
視野角も広く、FullHDを超える1,920×1,200ドット、発色の鮮やかさ。

ブルーライトカット機能もあり、液晶画面には文句のつけようがありません。

 

電波のつかみは良いが、くせがあるかも

SIMスロット+microSDカードスロット

楽天モバイルなどのMVNO(格安SIM)を入れています。
ただ、最初SIMの認識が上手くいかず、再起動を繰り返して直りました。
その後は、HTC Desire 626が苦戦する電波状況の悪い場所でも、絶好調です。

さらにすごいのは、docomoだけでなく、au/SoftBank系にも対応なこと!

 

250gの軽さは伊達じゃない

SIM+microSDカード込の重さ

nanoSIMカード+microSDカード込で、わずか251g。
ちなみに、Nexus7(2013)は、Wi-Fiモデルでも299gありました。
50gとはいえ、2割弱も軽量化されると、体感の重さはかなり変わります。

ちょっとした文庫本と同じ軽さ、この軽さはすごいです。

 

スペック

OS Android™ 5.1
/ Emotion UI 3.1
CPU MSM8939 オクタコア
RAM 2GB
ROM 16GB
Battery 4,360mAh
LCD IPS 約7.0 inch
1920 x 1200
Camera 1,300万画素/500万画素
Sensor GPS、環境光、加速度、
電子コンパス、指紋、ホール、近接
SIM (Nano SIM×1) ※SIMフリー版
Network FDD-LTE:B1,B3,B6,B8,B19,B26,B28
TDD-LTE:B41
Wireless Bluetooth 4.0
Wi-Fi: 802.11b/g/n 準拠 (2.4GHz)
Weight 250g

 

 

感想

このコストパフォーマンスは驚異的

この価格で、この性能・使い勝手というのは、実に驚異的。
「SIMフリー × FullHD以上 × ヌルサクさ」=「Huawei」、と言い切れるほど。
もちろん、7インチタブなのに、250gを切る軽さと、額縁レスデザインを採用。

ここまでくると、Huaweiに日本市場を制圧されるのでは、とすら感じます。

 

スリープ対応ケースほしい

スリープカバーがあると、便利さがアップします。
あまりケースは使いたくないのですが、傷・衝撃軽減にも役立ちます。
カバーを開いて、指紋センサーに指をあてるだけで使えるのは、快感すら感じます。

カバーなしで使う方は、ガラスフィルムを貼るのもおすすめ!

 

購入するには?

購入するには、お得なネット通販がおすすめ。
特に、楽天市場NTT-X Storeは、クーポンの発行が多いのでおすすめ。

それでも迷うという方は、ぜひ他の方のレビューも参考にどうぞ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*